主催・共催・協力公演

12月21日(日)

協力公演

日本フィルハーモニー交響楽団 第九特別演奏会2025

14:00開演(13:20開場)

大ホール

出演
指揮:小林研一郎[桂冠名誉指揮者]
パイプオルガン:石丸由佳
オーケストラ:日本フィルハーモニー交響楽団
ほか:
曲目
J.S.バッハ:トッカータとフーガ ニ短調 BWV565
ベートーヴェン:交響曲第9番《合唱》 ニ短調 Op.125 ほか
料金
全席指定   S席:10,000円    A席:9,000円    B席:7,500円    C席:6,000円    Ys席(25歳以下):4,000円    Gs席(70歳以上):6,000円   
未就学児入場不可
ソプラノ:小川栞奈 メゾソプラノ:山下牧子  テノール:錦織健 バリトン:寺田功治  合唱:東京音楽大学
託児あり

日本フィル・サービスセンター :03-5378-5911

12月25日(木)

協力公演

千住真理子のクリスマス 東京交響楽団クリスマスコンサート2025

14:00開演(13:15開場)

大ホール

出演
ヴァイオリン:千住真理子
指揮:現田茂夫
オーケストラ:東京交響楽団
曲目
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64
メル・トーメ&ロバート・ウェルズ(千住明編曲):ザ・クリスマス・ソング
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン ほか
料金
全席指定   S席:6,500円    S席(シルバー):6,000円    A席:4,000円   
未就学児入場不可

神奈川芸術協会 :045-453-5080

12月25日(木)

主催・共催公演

シニアのための「だれでもピアノ®レッスンカフェ2025」

10:00開演(09:45開場) 12:00開演(11:45開場) 14:30開演(14:15開場)

6階事務室

料金
無料  
要事前申込/募集人数15名 ※各グループ5名。応募多数の場合抽選。

横浜みなとみらいホール「だれでもピアノ®レッスンカフェ」担当 :045-682-2020

(PDFファイル)

12月27日(土)

協力公演

読売日本交響楽団 第147回横浜マチネーシリーズ

14:00開演(13:30開場)

大ホール

出演
指揮:マキシム・パスカル
ソプラノ:熊木夕茉
メゾソプラノ:池田香織
ほか:
曲目
ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調 Op.125「合唱付き」
料金
全席指定   S席:11,000円    A席:8,800円    B席:7,200円    C席:5,500円   
未就学児入場不可

読響チケットセンター :057-000-4390

12月28日(日)

協力公演

ウクライナ国立歌劇場管弦楽団&合唱団 第九&運命

14:00開演(13:20開場)

大ホール

出演
指揮:ミコラ・ジャジューラ
オーケストラ:ウクライナ国立歌劇場管弦楽団
合唱:ウクライナ国立歌劇場合唱団
曲目
ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」 ハ短調Op.67
ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 Op.125「合唱付き」
料金
全席指定   S席:16,000円    A席:13,000円    B席:10,000円    P席:8,000円   
未就学児入場不可

神奈川芸術協会 :045-453-5080

(PDFファイル)

12月30日(火)

主催・共催公演

石田組 年末感謝祭2025

14:00開演(13:00開場)

大ホール

出演
石田組
ヴァイオリン:石田泰尚、塩田 脩、山岸努、東 亮汰、伊東翔太、双紙正哉、直江智沙子、丹羽洋輔、村井俊朗、田村昭博
ヴィオラ:中村洋乃理、石田紗樹、生野正樹、萩谷金太郎、鈴村大樹
チェロ:金子鈴太郎、弘田 徹、大宮理人、鈴木海市、髙木優帆
コントラバス:米長幸一、髙山智仁、Juvichan
石田組ジュニア:内田彩稀、遠藤陽太、大園悠乃、小島杏紗、菊地結大、近藤 蓮、藤田芽生、前田彩衣、宮之原海織
「石田泰尚の弦楽合奏部応援プロジェクト」メンバー:横浜市立南高等学校・附属中学校弦楽部、横浜市立金沢中学校弦楽部、横浜市立桜丘高等学校弦楽部
曲目
開場時、プレ公演 13:20~13:30 「石田泰尚の弦楽合奏部応援プロジェクト」メンバーによる演奏
ホルスト:セントポール組曲
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
リヒャルト・シュトラウス:メタモルフォーゼン
タケカワユキヒデ(松岡あさひ編曲):The Galaxy Express 999(銀河鉄道999)
クイーン(松岡あさひ編曲):ボーン・トゥ・ラブ・ユー
レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア第3組曲
ヴァンゲリス(松岡あさひ編曲):炎のランナー
ピアソラ:アディオス・ノニーノ
ディープ・パープル(松岡あさひ編曲):スモーク・オン・ザ・ウォーター
水野良樹(松岡あさひ編曲):ありがとう(いきものがかり)
ディープ・パープル(近藤和明編曲):紫の炎
料金
全席指定   S席(1・2階正面席):6,500円    A席(2階バルコニー席・P席・3階席):5,500円    大学生 各席種:3,000円    高校生以下 各席種:2,000円   
未就学児入場不可

横浜みなとみらいホールチケットセンター :045-682-2000

12月31日(水)

主催・共催公演

石田組 年末感謝祭2025

14:00開演(13:00開場)

大ホール

出演
石田組
ヴァイオリン:石田泰尚、塩田脩、山岸努、東亮汰、伊東翔太、双紙正哉、直江智沙 子、丹羽洋輔、村井俊朗、田村昭博
ヴィオラ:中村洋乃理、石田紗樹、生野正樹、萩谷金太郎、鈴村大樹
チェロ:金子鈴太郎、弘田 徹、大宮理人、鈴木海市、髙木優帆
コントラバス:米長幸一、髙山智仁、Juvichan
曲目
ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
リヒャルト・シュトラウス:メタモルフォーゼン
松岡あさひ:新曲(横浜みなとみらいホール委嘱作品:初演)
レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア第3組曲
ヴァンゲリス(松岡あさひ編曲):炎のランナー
ピアソラ:アディオス・ノニーノ
ディープ・パープル(松岡あさひ編曲):スモーク・オン・ザ・ウォーター
水野良樹(松岡あさひ編曲):ありがとう(いきものがかり)
ディープ・パープル(近藤和明編曲):紫の炎
料金
全席指定   S席(1・2階正面席):6,500円    A席(2階バルコニー席・P席・3階席):5,500円    大学生 各席種:3,000円    高校生以下 各席種:2,000円   
未就学児入場不可

横浜みなとみらいホールチケットセンター :045-682-2000

1月3日(土)

主催・共催公演

ウィンナー・ワルツ・オーケストラ ウィンナー・ワルツ・ニューイヤー・コンサート2026

15:00開演(14:00開場)

大ホール

出演
指揮&ヴァイオリン:シャンドル・ヤヴォルカイ
ソプラノ:エルヴィラ・ハラシュティ
ウィンナー・ワルツ・オーケストラ
ほか:
曲目
ヨハン・シュトラウスII:美しく青きドナウ
ヨハン・シュトラウスII:トリッチ・トラッチ・ポルカ
ヨハン・シュトラウスII:春の声
ヨハン・シュトラウスII:皇帝円舞曲 Op. 437
ヨハン・シュトラウスII:雷鳴と稲妻
ヨハン・シュトラウスII:ワルツ「ウィーン気質」 Op. 354
ヨハン・シュトラウスⅠ:ラデツキー行進曲 Op. 228
料金
全席指定   S席:6,800円    A席:5,000円    P席:4,000円   
未就学児入場不可

神奈川芸術協会 :045-453-5080

1月5日(月)

協力公演

第27回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 全国大会

11:00開演(10:40開場)

小ホール

出演
本コンクールの地区大会通過者
料金
全席自由   全席:1,000円   
未就学児入場可【チケット不要】
当日中は何回でも入退場可能です。なお、記載の開場・開演・終演時刻は予定ですので、詳細は当コンクールのウェブサイトにてご確認ください。

ショパン国際ピアノコンクールinASIA事務局 :03-6379-8864

1月6日(火)

協力公演

第27回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 全国大会

10:30開演(10:10開場)

小ホール

出演
本コンクールの地区大会通過者
料金
全席自由   全席:1,000円   
未就学児入場可【チケット不要】
当日中は何回でも入退場可能です。なお、記載の開場・開演・終演時刻は予定ですので、詳細は当コンクールのウェブサイトにてご確認ください。

ショパン国際ピアノコンクールinASIA事務局 :03-6379-8864

1月7日(水)

協力公演

第27回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 全国大会

10:30開演(10:10開場)

小ホール

出演
本コンクールの地区大会通過者
料金
全席自由   全席:1,000円   
未就学児入場可【チケット不要】
当日中は何回でも入退場可能です。なお、記載の開場・開演・終演時刻は予定ですので、詳細は当コンクールのウェブサイトにてご確認ください。

ショパン国際ピアノコンクールinASIA事務局 :03-6379-8864

1月8日(木)

協力公演

第27回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 全国大会

11:00開演(10:40開場)

小ホール

出演
本コンクールの地区大会通過者
料金
全席自由   全席:1,000円   
未就学児入場可【チケット不要】
当日中は何回でも入退場可能です。なお、記載の開場・開演・終演時刻は予定ですので、詳細は当コンクールのウェブサイトにてご確認ください。

ショパン国際ピアノコンクールinASIA事務局 :03-6379-8864

1月8日(木)

主催・共催公演

シニアのための「だれでもピアノ®レッスンカフェ2025」

10:00開演(09:45開場) 12:00開演(11:45開場) 14:30開演(14:15開場)

6階事務室

料金
無料  
要事前申込/募集人数15名 ※各グループ5名。応募多数の場合抽選。

横浜みなとみらいホール「だれでもピアノ®レッスンカフェ」担当 :045-682-2020

(PDFファイル)

1月9日(金)

協力公演

第38回 ヨコハマ・ワーグナー祭〜新春うきうきウィンナワルツ〜

18:30開演(18:00開場)

小ホール

出演
ヨコハマ・ワーグナー祭室内合奏団
ピアノ:斎藤 龍
ソプラノ:小田切一恵
曲目
ヘンデル:「水上の音楽」より
レハール:オペレッタ「メリーウイドゥ」より
ヨハン・シュトラウスⅡ:「美しき青きドナウ」 ほか
料金
全席自由   全席:4,000円   
未就学児入場不可

ヨコハマ・ワーグナー祭実行委員会 :090-9157-8033

1月11日(日)

主催・共催公演

N響オーチャード定期 2025/2026 東横シリーズ 渋谷⇔横浜<魅惑の映画音楽>第135回

15:30開演(14:30開場)

大ホール

出演
指揮:トゥガン・ソヒエフ
曲目
ベートーヴェン:交響曲 第7番イ長調 Op.92
ロッシーニ:歌劇『どろぼうかささぎ』序曲
バーバー:弦楽のためのアダージョ
ワーグナー:楽劇『ワルキューレ』より「ワルキューレの騎行」
J. シュトラウスⅡ:ワルツ「美しく青きドナウ」Op.314
料金
全席指定   S席:9,800円    A席:8,400円    B席:6,700円    C席:4,600円   
未就学児入場不可

Bunkamuraチケットセンター :03-3477-9999

1月12日(月・祝)

協力公演

小山実稚恵(ピアノ)&ユベール・スダーン指揮 東京交響楽団ニューイヤーコンサート2026

14:00開演(13:15開場)

大ホール

出演
ピアノ:小山実稚恵
指揮:ユベール・スダーン
オーケストラ:東京交響楽団
曲目
ウェーバー:歌劇「魔弾の射手」序曲
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 Op.18
ドヴォルジャーク:交響曲第9番 ホ短調 Op.95「新世界より」
料金
全席指定   S席:6,500円    A席:4,000円   
未就学児入場不可

神奈川芸術協会 :045-453-5080

(PDFファイル)

1月15日(木)

主催・共催公演

シニアのための「だれでもピアノ®レッスンカフェ2025」

10:00開演(09:45開場) 12:00開演(11:45開場) 14:30開演(14:15開場)

6階事務室

料金
無料  
要事前申込/募集人数15名 ※各グループ5名。応募多数の場合抽選。

横浜みなとみらいホール「だれでもピアノ®レッスンカフェ」担当 :045-682-2020

(PDFファイル)

1月17日(土)

協力公演

神奈川フィルハーモニー管弦楽団 みなとみらいシリーズ定期演奏会第410回

14:00開演(13:15開場)

大ホール

出演
指揮:松本宗利音
ヴァイオリン:ジュゼッペ・ジッボーニ
曲目
ビゼー:序曲「祖国」Op.19
パガニーニ:ヴァイオリン協奏曲第1番ニ長調Op.6
メンデルスゾーン:交響曲第4番イ長調Op.90「イタリア」
料金
全席指定   S席:7,000円    A席:5,000円    B席:3,500円   
未就学児入場不可
ユース(25歳以下)お席に余裕がある場合公演1週間前より神奈川フィルホームページにて1,000円で販売 シニア(65歳以上)各席種10%引き

神奈川フィル・チケットサービス :045-226-5107

1月21日(水)

協力公演

みなとみらいアフタヌーンコンサート2025後期≪究極のショパン≫横山幸雄デビュー35周年記念 ピアノ・リサイタル

13:30開演(12:45開場)

大ホール

出演
ピアノ:横山幸雄
曲目
ショパン:バラード第1番ト短調 Op.23
ショパン:ポロネーズ第6番変イ長調 Op.53「英雄」
ショパン:ピアノ・ソナタ第3番ロ短調 Op.58
料金
全席指定   S席:5,000円    A席:3,500円    P席:3,500円   
未就学児入場不可
※5公演セット券あり S席セット¥18,000 A席セット¥13,000 P席セット¥13,000

神奈川芸術協会 :045-453-5080

1月22日(木)

主催・共催公演

シニアのための「だれでもピアノ®レッスンカフェ2025」

10:00開演(09:45開場) 12:00開演(11:45開場) 14:30開演(14:15開場)

6階事務室

料金
無料  
要事前申込/募集人数15名 ※各グループ5名。応募多数の場合抽選。

横浜みなとみらいホール「だれでもピアノ®レッスンカフェ」担当 :045-682-2020

(PDFファイル)