横浜みなとみらいホール オルガン・リサイタル・シリーズ47
ジャン=フィリップ・メルカールト オルガン・リサイタル
ノートルダム大聖堂
ー オルガン音楽の100年 〜12月の再開を記念して〜
主催・共催公演
公演の後半では、舞台上にスクリーンを設置し、映像を投影する演出がございます。(10/10追記)
チケット購入はこちら 出演者プロフィールはこちら
公演情報
日時 | 2024年10月27日(日) 14:00開演(13:20開場) |
---|---|
会場 | 大ホール |
出演 |
オルガン:ジャン=フィリップ・メルカールト テノール:石川洋人 パーカッション:加藤恭子 |
曲目 |
オリヴィエ・ラトリー:サルヴェ・レジーナ ♧ マルセル・デュプレ:前奏曲とフーガ 変イ長調 Op.36No.2 ピエール・コシュロー:シャルル・ラケの主題によるボレロ ♡ ルイ・ヴィエルヌ:オルガン交響曲 第6番 Op.59(全5楽章) 共演 ♧:石川洋人 ♡:加藤恭子 |
料金 |
全席指定
一般:2,500円 学生・障がい者手帳をお持ちの方:1,000円 未就学児入場不可 |
主催 | 横浜みなとみらいホール(公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団) |
助成 | 文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業[地域の中核劇場・音楽堂等活性化事業])│独立行政法人日本芸術文化振興会 |
チケットお取り扱い |
|
お問合せ | 横浜みなとみらいホールチケットセンター
:045-682-2000
営業時間:電話 10:00~17:00/窓口 11:00~19:00(休館日・保守点検日を除く) |
出演者プロフィール
ジャン=フィリップ・メルカールト(パイプオルガン)|Jean-Philippe Merckaert
ベルギー生まれ。パリ国立高等音楽院でプルミエ・プリ、ブリュッセルのベルギー王立音楽院にて修士号、モンス王立音楽院にてクラシック作曲法修士号を取得。2007年、ジルバーマン国際オルガンコンクール第2位、2009年、ブルージュ国際古楽コンクールオルガン部門第2位受賞。2003年から1年間札幌コンサートホールKitara専属オルガニスト、2011~14年まで所沢市民文化センター ミューズ ホールオルガニストを務めた。現在、東京芸術劇場オルガニスト、那須野が原ハーモニーホールオルガニスト、聖グレゴリオの家宗教音楽研究所講師、片倉キリストの教会オルガン教室講師。CD「フランク、ドビュッシー、サン=サーンス オルガン編曲集」(パリ)等をリリース。©K.Miura
石川洋人(テノール)|Hiroto ISHIKAWA
静岡市出身。7歳より静岡児童合唱団に入団。国立音楽大学声楽科卒業。スイス、バーゼル音楽大学大学院、及びスコラカントルムに留学、ディプロム取得。T.コープマン、J.リフキンのマスタークラスに参加、バッハの解釈法を学ぶ。在学中よりヨーロッパ各地のコンサート、音楽祭に出演。ジュネーブ音楽祭において、M.コルボ指揮 モーツァルト「レクイエム」にソリストとして出演、好評を博す。帰国後、バッハ・コレギウム・ジャパン等に参加の他、NHK・FM名曲リサイタル、同BSクラシック倶楽部出演など、ソリスト及びアンサンブル歌手として国内外で活躍。戸﨑裕子、渡邊高之助、牧野正人、K.ヴィトマー、E.タブ、G.テュルクの各氏に師事。加藤恭子(パーカッション)|Kyoko KATO
東京音楽大学卒業、同研究科修了。菅原淳、野口力、有賀誠門、岡田眞理子の諸氏に師事。その後フリー奏者として、国立劇場の音楽公演等国内をはじめ、メキシコ、デンマーク、ルクセンブルク、ドイツ、イギリスなどの現代音楽祭に出演。方響奏者として中国国内のレクチャーコンサート、ニューヨーク、ワシントンD.C.の音楽祭に出演。読売日響、アンサンブル金沢、東京フィル、日本フィル、T.I.M.E.、伶楽舎、各々の海外公演や海外オーケストラの日本公演 に客演。「パーカッション・ミュージアム」「シンフォニエッタ静岡」のメンバーとして も活動している。©KAZUTO SHIMIZU