第41回横浜市招待国際ピアノ演奏会 関連イヴェント
イリヤ・イーティン 公開マスタークラス

主催・共催公演

横浜市招待国際ピアノ演奏会開催に際して、膨大なレパートリーを「完璧なテクニックと繊細かつ正確な表現力」(ドイツの高級日刊紙「ターゲスシュピーゲル」)で奏でるイリヤ・イーティン氏を講師に招き、公開マスタークラスを開講します。
(通訳:髙橋洋子)

■2023年11月3日(金・祝)開催 「第41回 横浜市招待国際ピアノ演奏会」公演情報はこちらをご覧ください。

イヴェント情報

受講生・受講曲■西本裕矢(東京藝術大学3年)
 ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第2番 変ロ短調 作品36
■鴨川孟平(東京藝術大学大学院1年)
 スクリャービン:ピアノ・ソナタ第3番 嬰ヘ短調 作品23
日時2023年11月4日(土) 14:00~16:15(13:40開場)  
会場横浜みなとみらいホール レセプションルーム
聴講料
1,000円 要事前予約(定員になり次第、締め切り)
※就学前のお子様の同伴・入場はご遠慮ください。
定員70名
お申し込み・お問い合わせ
9月6日(水)受付開始
横浜みなとみらいホールチケットセンターにて電話で受け付けます。
横浜みなとみらいホールチケットセンター :045-682-2000
営業時間:電話 10:00~17:00(休館日・保守点検日を除く)

主催:横浜みなとみらいホール(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
共催:横浜市
企画:横浜市招待国際ピアノ演奏会企画委員会
協賛:株式会社ヤマハミュージックジャパン、日本ゾーディアック株式会社
後援:一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)

講師プロフィール
イリヤ・イーティン(ピアノ)
モスクワ音楽院を最優秀で卒業。ナウモフ氏に師事。リーズ国際ピアノ・コンクールにて審査員全員一致の第1位並びに現代作品演奏特別賞、BBC放送聴衆賞受賞。 クリーヴランド・コンクール第1位並びにショパン賞受賞。クリーヴランド管弦楽団、サンクトペテルブルク・フィル、ロンドン・フィル、東京交響楽団他、また、S. ラトル、N. ヤルヴィ、M. プレトニョフ、井上道義他と共演。伝説のヴァイオリニスト イダ・ヘンデルとも共演している。 プリンストン大、ジュリアード音楽院で教鞭をとる。ウラル国際コンクール ピアノ部門審査委員長、仙台国際音楽コンクール、日本音楽コンクールなどでも審査員を務める。 現在、武蔵野音楽大学客員教授。
photo:IMURA SHOGETO
受講生プロフィール
西本裕矢(にしもと・ゆうや|ピアノ)

第5回高松国際ピアノ・コンクール第4位。ショパン国際ピアノ・コンクール in ASIAアジア大会小学部門及びコンチェルトA部門、スタインウェイ・コンクール、ザルツブルク゠モーツァルト国際室内楽コンクール in Tokyo、アジア国際音楽コンクールにて第1位。 スイス・ルガーノ国際コンクール第2位。 東京藝術大学アリアドネ・ムジカ賞受賞。 パリのユネスコ大会議場等で広島平和演奏会に出演。 東響、東京フィル等と共演。ヤマハ音楽支援制度奨学生満了。 現在、東京藝大3年宗次德二特待奨学生。
鴨川孟平(かもがわ・たけひら|ピアノ)
第2回藝大ピアノ・コンクール第1位受賞。第28回日本クラシック音楽コンクール・ピアノ部門高校男子の部第5位入賞。 これまでに、東京藝大フィルハーモニア管弦楽団、東京藝大ウィンドオーケストラと共演。藝大学内において、アカンサス音楽賞、藝大クラヴィーア賞、同声会賞を受賞し、宮田亮平奨学金を授与される。 東京藝大附属高校、東京藝術大学音楽学部器楽科を経て、同大学院修士課程1年在学中。 これまでに、江口 玲、秦はるひ、小林 仁、近藤伸子、小林ゆみの各氏に師事。