石田泰尚プロデュース サロンdeストリングス vol.1
主催・共催公演
公演情報
日時 | 2025年6月18日(水) 14:00開演(13:30開場) |
---|---|
会場 | 大ホール |
出演 |
ヴァイオリン:大宮臨太郎 チェロ:大宮理人 ピアノ:松岡あさひ |
曲目 |
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第1番ニ短調Op.49 ほか |
料金 |
全席指定
全席:2,000円 未就学児入場不可 |
主催 | 横浜みなとみらいホール(公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団) |
チケットお取り扱い |
|
お問合せ | 横浜みなとみらいホールチケットセンター
:045-682-2000
営業時間:電話10:00~17:00/窓口11:00~19:00(休館日・保守点検日を除く) |
出演者プロフィール
大宮臨太郎 (おおみや・りんたろう|ヴァイオリン)
1981年生まれ。横浜市出身。辰巳明子・堀正文両氏に師事。2000年第69回日本音楽コンクール3位。同年ミレニアム・ニュークラシックオーディション1位、併せて審査員特別賞を受賞。2001年仙台国際コンクール5位、聴衆者賞受賞。2002年メニューイン国際ヴァイオリンコンクール(フランス)2位、2003年プラハの春国際コンクールファイナリストほか国内外のコンクールにて受賞多数。桐朋学園大学4年生在学中にN響オーディションに合格、2005年毎日新聞社主催 毎日ゾリステンにてリサイタル(ピアノ清水和音 於王子ホール)、ウィーンヴィルトゥオーゾとモーツアルトのヴァイオリン協奏曲第5番「トルコ風」を共演、2008年12月より一年間アフィニス文化財団の奨学金を得てドイツフライブルグに留学。これまでに小澤征爾音楽塾、 サイトウ・キネン・フェスティバルの他、「紀尾井シンフォニエッタ」「響」「PACE」「ヴィルトゥオーゾカルテット」「クインテット・スペランツァ」などの室内楽メンバーとしても活躍。現在、NHK交響楽団第2ヴァイオリン首席奏者。![](/static/page/14333/14721/Pw1JHVo38y.jpeg)
大宮理人(おおみや・よしと|チェロ)
平成1年11月1日生まれ。横浜市出身。7歳よりチェロに親しむ。
桐朋女子高等学校を卒業後、桐朋学園大学、同大学カレッジディプロマコースを経て公益財団法人 東京交響楽団に入団(2014‐2019年)。サイトウ・キネン・フェスティバル、室内楽講座、青少年の為のオペラ、小澤征爾音楽塾中国公演などに参加。高嶋ちさ子 with Super Cellistsメンバー。現在はフリーランスとしてスタジオでのレコーディング・ライブサポートや、日本の主要オーケストラへの客演、自身のチェロカルテットでの演奏活動もしている。これまでチェロを石橋かほる、毛利伯郎の各氏に、室内楽を毛利伯郎、諸田由里子、東京クァルテットの各氏に師事。
![](/static/page/14333/14721/oki5GzgUrf.jpeg)