ミハイル・ヴォスクレセンスキー ピアノ・リサイタル
主催・共催公演
ロシアのロマン派ピアニズムを継承する国際的ピアニストであり、現役最高齢のピアニストの一人であるヴォスクレセンスキーによるピアノ・リサイタルを開催します。
チケット購入はこちら 出演者プロフィールはこちら
公演情報
日時 | 2025年2月26日(水) 18:00開演(17:30開場) |
---|---|
会場 | 小ホール |
出演 |
ピアノ:ミハイル・ヴォスクレセンスキー |
曲目 |
ベートーヴェン:ピアノ・ ソナタ 第25番 ト長調 Op.79 モーツァルト:幻想曲 ハ短調 K.396 グリーグ:ピアノ・ソナタ ホ短調 Op.7 チャイコフスキー:四季 Op.37a より〈10月 秋の歌〉〈11月 トロイカ〉 ショパン:ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 Op.58 |
料金 |
全席指定
一般:4,000円 U30:3,000円 高校生以下:2,000円 65歳以上の方、障がい者手帳をお持ちの方(*):3,500円 *横浜みなとみらいホールチケットセンター(電話・窓口)のみ取扱い 未就学児入場不可 |
主催 | 主催:横浜みなとみらいホール(公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団) |
チケットお取り扱い |
|
お問合せ | 横浜みなとみらいホールチケットセンター
:045-682-2000
営業時間:電話 10:00~17:00/窓口 11:00~19:00(休館日・保守点検日を除く) |
出演者プロフィール
ミハイル・ヴォスクレセンスキー(ピアノ)
1935年生まれ。ロシアのロマン派ピアニズムを継承する国際的ピアニスト。モスクワ音楽院でレフ・オボーリンに師事。シューマン国際コンクール(1956年)、ジョルジュ・エネスク国際ピアノコンクール(1958年)、ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール(1962年)など、数々の国際ピアノコンクールに入賞。世界各国の国際ピアノコンクールに審査員として招かれ、チャイコフスキー国際コンクールで二次審査委員長、スクリャービン国際コンクールでは審査委員長を務めた。1989年から、モスクワ音楽院のピアノ教授を長く務め、現在はアメリカの名門・ジュリアード音楽院で教鞭を執る。