﨑谷直人 ヴァイオリン・リサイタル ピアノ:沼沢淑音
NAOTO SAKIYA Violin Recital “i’m back”
主催・共催公演
チケット購入はこちら 出演者プロフィールはこちら
WEBステージ ドビュッシー:《ヴァイオリン・ソナタ》﨑谷直人・山中惇史
公演情報
日時 | 2025年1月13日(月・祝) 14:00開演(13:30開場) |
---|---|
会場 | 小ホール |
出演 |
ヴァイオリン:﨑谷直人 ピアノ:沼沢淑音 |
曲目 |
ラヴェル:ヴァイオリン・ソナタ(遺作)イ短調 クライスラー:プレリュードとアレグロ ラヴェル:ツィガーヌ ルクー:ヴァイオリン・ソナタ ト長調 |
料金 |
全席指定
全席:4,000円 ※障がい者手帳をお持ちの方:2,000円 ※横浜みなとみらいホールチケットセンター電話・窓口のみ取り扱い 未就学児入場不可 |
主催 | 株式会社MAE |
共催 | 横浜みなとみらいホール(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団) |
チケットお取り扱い |
|
お問合せ | 横浜みなとみらいホールチケットセンター
:045-682-2000
営業時間:電話 10:00~17:00/窓口 11:00~19:00(休館日・保守点検日を除く) |
出演者プロフィール
﨑谷直人(ヴァイオリン)
ノボシビルスク国際コンクールジュニア部門第1位、メニューイン国際コンクールジュニア部門第3位を獲得し、ケルン音楽大学に最年少15歳で入学。2006年ウェールズ弦楽四重奏団を結成。第1ヴァイオリン奏者として、ミュンヘン国際コンクール弦楽四重奏部門第3位を獲得。メナヘム・プレスラー、アレクサンダー・ロマノフスキー、ポール・メイエ、ミッシャ・マイスキー各氏ほか、多くのトップアーティストらと共演。 2014年より8年間、神奈川フィルにてソロ・コンサートマスターを務めた。これまでに、東京フィル、京響、神奈川フィル、名古屋フィル、バーゼル交響楽団、ノボシビルスク・フィル等とソリストとして共演。日本センチュリー、読響、N響ほか全国のオーケストラに客演コンマスとして多数出演。石田泰尚とのユニットⅡ“DOS DEL FIDDLES”等でも幅広く活動している。 2022年10月に自身初となるアルバム『destined for...BACH』をリリースし、レコード芸術 特選盤に選出されるなど各誌で高い評価を得る。2023年11月に『ブラームス ヴァイオリン・ソナタ全3曲』、12月には自身が代表を務める新レーベル kKy recordsより『Re: Vivaldi』をリリースし、レコーディング活動にも意欲的に取り組んでいる。