クリスマス・パイプオルガン・コンサート2024
主催・共催公演
パイプオルガン"ルーシー"とハンドベルが奏でる、
きらめくクリスマス
今年は、クリスマスにふさわしく、日本のハンドベルアンサンブルを代表する「きりく・ハンドベルアンサンブル」をゲストに迎え、横浜みなとみらいホールのバーチャル芸術フェスティバル「横浜WEBステージ」でも人気の浅井美紀との初共演でお贈りします。
予定枚数終了
チケット購入はこちら 出演者プロフィールはこちら
チケット追加販売!【11/28(木)更新】→追加販売分も終了いたしました【12/4(水)更新】
好評につき予定枚数の販売を終了しましたが、見切れ席を追加販売しております。
※舞台の一部が壁面等で遮られ見えづらいお席です。あらかじめご了承ください。
ホールチケットセンター電話(045-682-2000)・窓口のみ取り扱いとなります。
公演情報
日時 | 2024年12月19日(木) 18:00開演(17:20開場) |
---|---|
会場 | 大ホール |
出演 |
パイプオルガン:浅井美紀★ ハンドベル:きりく・ハンドベルアンサンブル♦ |
曲目 |
G.ヤング:天には栄え★ I.バーリン(近藤 岳編曲):ホワイト・クリスマス ★ A.ギルマン:2つのノエルによるオッフェルトワール ★ L-C.ダカン:ノエル第8番〈異国のノエル〉 ★ J.S.バッハ:カンタータ第142番《ひとりの御子われらに生まれたり》より ♦ V.ヴァヴィロフ:カッチーニのアヴェ・マリア ♦ V.モンティ:チャールダーシュ ♦ J.S.バッハ:主よ、人の望みの喜びよ ★♦ A.ブルックナー:アヴェ・マリア ★♦ C-M.ヴィドール:オルガン交響曲第5番より〈トッカータ〉 ★ |
料金 |
全席指定
一般:2,500円 大学生:2,000円 高校生以下:1,500円 予定枚数終了 未就学児入場不可 |
主催 | 横浜みなとみらいホール(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団) |
協力 | クイーンズスクエア横浜イベント実行委員会 |
チケットお取り扱い |
|
お問合せ | 横浜みなとみらいホールチケットセンター
:045-682-2000
営業時間:電話 10:00~17:00/窓口 11:00~19:00(休館日・保守点検日を除く) |
出演者プロフィール
浅井 美紀(あさい・みき|パイプオルガン)
東京藝術大学音楽学部器楽科オルガン専攻卒業。同大学院音楽研究科修士課程修了。安宅賞およびアカンサス音楽賞受賞。横浜みなとみらいホール・オルガニスト・インターンシップ第1期修了。オルガンを池田泉、廣野嗣雄、早島万紀子、三浦はつみ、チェンバロを小島芳子、通奏低音を今井奈緒子、廣野嗣雄の各氏に師事。これまでに、東京藝術大学助手、青山学院高等部講師およびオルガニストを務めたほか、全国各地における演奏会、オーケストラや合唱との共演、オルガン見学会や公開講座の企画・演出等も積極的に手がけている。水戸芸術館「幼児のためのパイプオルガン見学会」オルガニスト。(一社)日本オルガニスト協会、日本オルガン研究会会員。 
横浜WEBステージより
きりく・ハンドベルアンサンブル(ハンドベル)
ハンドベル界のトップ奏者として世界的に活躍する、大坪泰子主宰による少数精鋭のイングリッシュハンドベルアンサンブル。2002年、管・打楽器出身の若手に低音部の名手福田義通を迎え活動を開始。徹底的な準備期間を経て2004年に浜離宮朝日ホールにおいてデビュー公演を行うも早々に完売。以来、この楽器の常識を覆す卓越したテクニックと深い音楽性で定評を得ている。2007、2009年のアメリカ・ツアー、及び2011年エストニアにおいてゲスト出演・演奏指導を行なった国際フェスティバルでは、「世界で最も素晴らしいハンドベルアーティスト」と評され、絶賛を博した。
2013年のアメリカ・ツアーにおいては、ファンの期待をも上回る圧倒的なパフォーマンスを披露し、ハンドベルアンサンブルの新しい表現の可能性を生み出した。その後も幅広いジャンルを手掛けながら常に進化を続け、その特異性と予測不可能な演奏内容から“異次元のハンドベル”などとも呼ばれている。NHKラジオ「名曲リサイタル」、TV「音楽交差点」等、多数出演。 