横浜みなとみらいホール25周年音楽祭
かぞくみんなで♪2525(にこにこ)コンサート

主催・共催公演

大注目の中高生トランペッターによる
ファミリーコンサート

反田恭平と中学生プロデューサー修了生が、 家族で楽しめるコンサートを考えました!
小さなお子様も、コンサートホールで生の音楽を思い切り楽しんでもらいたいという思いからこのコンサートは生まれました。
才能あふれる若きトランペッターのふたりが、素敵な音色を大ホールいっぱいに響かせます。
客席のみなさんも手拍子で参加するコーナーも! みなトラくんと いっしょに、元気いっぱい楽しもう♪ 

チケット購入はこちら 出演者プロフィールはこちら

公演情報

日時 2024年3月24日(日) 11:00開演(10:30開場)
会場 大ホール
出演 トランペット:児玉隼人
トランペット:西村大地
ピアノ:北村明日人
音楽の魔法合奏団
みなトラ
企画・出演:中学生プロデューサー
曲目 ベルシュテット:フニクリ・フニクラの主題による変奏曲
成田為三:浜辺の歌
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン
福田洋介:さくらのうた
アンダーソン:トランペット吹きの休日
ロッシーニ:ウィリアム・テル序曲より
J. シュトラウス:ラデツキー行進曲
料金 全席自由
こども(0~18歳):500円
おとな(19歳以上):1,000円

未就学児入場可【チケット要】
主催横浜みなとみらいホール(公益社団法人横浜市芸術文化振興財団)
協力音楽の魔法合奏団(演奏協力)
チケットお取り扱い 要事前申込/teket(テケト)にてお申込みください。
【発売:2月10日(土)10:00~】
※車椅子でご来場の方は、横浜みなとみらいホールチケットセンターへお問合せください。
お問合せ 横浜みなとみらいホールチケットセンター :045-682-2000
営業時間:電話 10:00~17:00/窓口 11:00~19:00(休館日・保守点検日を除く)
出演者プロフィール
児玉隼人(こだま・はやと|トランペット)
2009年、北海道生まれ。5歳のクリスマスにプレゼントされたコルネットをおもちゃ代わりに吹き始める。日本ジュニア管打楽器コンクール、日本クラシック音楽コンクール、下田国際音楽コンクール、大阪国際音楽コンクールなど、これまで10歳以降に出場したコンクールではすべて一位及び最高位を受賞。東京・銀座ヤマハホール「児玉隼人トランペットリサイタル」は好評を博し、多くのメディアでも取り上げられたほか、コロナ禍で始めたSNSへの動画投稿で世界中からも注目され、海外からの取材なども受ける。これまでに、東京フィルハーモニー交響楽団、群馬交響楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、横浜シンフォニエッタ、東京佼成ウインドオーケストラと共演。これまでにトランペットを元札幌交響楽団の松田次史氏に師事。2023年から拠点を関東に移し活躍の場を拡げている。

西村大地(にしむら・だいち|トランペット)
2007年神奈川県生まれ。8歳からトランペットを始め、小学校では金管バンドでマーチングを、中学校では吹奏楽部で活動。第33回日本クラシック音楽コンクールトランペット部門高校の部第2位、第24回日本ジュニア管打楽器コンクール金賞を受賞。ジャズ演奏も精力的に行っており、現在みなとみらい Super Big Bandに所属。昨年、題名のない音楽会「オーケストラと夢をかなえる音楽会~夢響2023」にて東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団とZigeunerweisenを演奏し、夢を叶える。また、YouTubeチャンネル「西村大地Tpちゃんねる」では、様々なジャンルの演奏動画を投稿している。ジャズとクラシックの二刀流を目標に、活動の幅を広げている。

北村明日人(きたむら・あすと|ピアノ)
東京芸術大学音楽学部附属音楽高等学校を経てチューリヒ芸術大学音楽学部および大学院ソリストディプロマ(スイス)卒業。

音楽の魔法合奏団(おんがくのまほうがっそうだん)
私たちは「すべてのこどもたちに音楽を」を理念に掲げ、こどもたちの「機会の格差・体験の格差」をなくすことを目指したインクルーシブクラシックコンサートを開催しています。 毎年、夏と冬に開催する「音楽の魔法コンサート」では、「楽器体験コーナー」や「指揮者体験コーナー」などの楽しい体験を交えながら、お客様と演奏者が一体となったコンサートを作り上げています。 音楽を通して、こどもたちの笑顔が増えることを願っています。



みなトラ
横浜みなとみらいホールのマスコットキャラクター。元気いっぱいなトラの男の子。音楽に合わせからだを動かすのが大好き。

中学生プロデューサー(企画・出演)
毎年横浜みなとみらいホールで開催している「こどもの日コンサート」で企画・構成から当日の運営までを担当している公募で集まった中学生。今回の公演では、その修了生たちがこどもの日コンサートでの経験を活かし、企画に携わる。