横浜みなとみらいホール
第241回オルガン・1ドルコンサート ルーシーよ、踊れ! 出演:高橋博子
主催・共催公演
ルーシーよ、踊れ!
第241回は、新宿文化センター専属オルガニストの高橋博子が、“ルーシー”を踊りに誘うプログラムをお届けします。
出演者プロフィールはこちら
公演情報
日時 | 2023年9月13日(水) 12:20開演(11:40開場) |
---|---|
会場 | 大ホール |
出演 |
オルガン:高橋博子 |
曲目 |
チャップマン:ファンファーレと行列 ハンプトン:みんな踊れ! デシエ:ガヴォット ト短調 コズマ(塚山エリコ編曲):枯葉 ブレ:天使のワルツ ハイラー:舞踏トッカータ ルフェビュル゠ヴェリ:退堂曲 変ホ長調 |
料金 |
全席自由
1USドル紙幣 または 100円 入場料は100円の代わりに1USドル(紙幣のみ)でもお入りいただけます。 *3歳未満のお子様は1階客席ホワイエにモニターを設置した専用席でご鑑賞ください。3歳以上未就学のお子様を同伴のお客様は1階客席の専用エリアへのご着席をお願い申し上げます。 *車椅子でご来場のお客様はスペースの都合上、あらかじめ横浜みなとみらいホールオルガン担当(045-682-2020)までお問い合わせください。 |
主催 | 横浜みなとみらいホール(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団) |
チケットお取り扱い | 事前予約不可。当日会場でお支払いください。 |
お問合せ | 横浜みなとみらいホールチケットセンター
:045-682-2000
(電話10:00-17:00/窓口11:00-19:00 休館日・保守点検日を除く) |
出演者プロフィール
高橋博子(たかはし・ひろこ|オルガン)
東京藝術大学オルガン科卒業、同大学大学院修了、ドイツ国立ハンブルク音楽演劇大学卒業、同大学国家演奏家試験を最優秀で合格。オルガンを今井奈緒子、W. ツェラー両氏に師事。1999年ドイツ・ツェレ・ニーダーザクセン国際オルガニストコンクール、2000年北ドイツ放送局(NDR)音楽賞国際コンクール共に優勝、審査員長であったG. レオンハルト氏より絶賛される。CD『シャルル・トゥルヌミール』(ALCD-9217)は「レコード芸術」で特選盤に選ばれた。 現在、新宿文化センター専属オルガニスト、学校法人聖路加国際大学オルガニスト、明治学院協力オルガニスト。