横浜みなとみらいホール 夏のホールOPEN DAYS「みなとみらい遊音地2023」
第240回オルガン・1ドルコンサート パリに咲くオルガンの華 出演:三原麻里
主催・共催公演
パリに咲くオルガンの華
第240回は、所沢ミューズ第4代ホールオルガニストの三原麻里が、パリで活躍したオルガニストたちの作品を集めたプログラムをお届けします。
チケット購入はこちら 出演者プロフィールはこちら
公演情報
日時 | 2023年8月9日(水) 12:20開演(11:40開場) |
---|---|
会場 | 大ホール |
出演 |
オルガン:三原麻里 |
曲目 |
ラングレ:フェット(祝祭) ピエルネ:カンティレーヌ Op. 29 No. 2 デュリュフレ:シシリエンヌ Op. 5 No. 2 ヴィエルヌ:オルガン交響曲第6番より 終曲 |
料金 |
全席自由
1USドル紙幣 または 100円 入場料は100円の代わりに1USドル(紙幣のみ)でもお入りいただけます。 *3歳未満のお子様は1階客席ホワイエにモニターを設置した専用席でご鑑賞ください。3歳以上未就学のお子様を同伴のお客様は1階客席の専用エリアへのご着席をお願い申し上げます。 *車椅子でご来場のお客様はスペースの都合上、あらかじめ横浜みなとみらいホールオルガン担当(045-682-2020)までお問い合わせください。 |
主催 | 横浜みなとみらいホール(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団) |
チケットお取り扱い | 事前予約不可。当日会場でお支払いください。 |
お問合せ | 横浜みなとみらいホールチケットセンター
:045-682-2000
(電話10:00-17:00/窓口11:00-19:00 休館日・保守点検日を除く) |
出演者プロフィール
三原麻里(みはら・まり|オルガン)
東京藝術大学オルガン科および、同大学院修了。オルガンを河野和雄、今井奈緒子、廣江理枝、エルワン・ル・プラド各氏に師事。2012年、第23回シャルトル国際オルガンコンクールにて優勝。フランスを中心に、欧州各地の音楽祭に招待され演奏ツアーを行う。帰国後、ソロの演奏の他に東京交響楽団との共演、NHK-FM「リサイタル・パッシオ」出演など、国内外で幅広く演奏活動を続けている。しなやかなフランス作品解釈には定評がある。現在、所沢ミューズ第4代ホールオルガニスト、東京藝術大学オルガン科教育研究助手、東洋英和女学院大学生涯学習センター講師。https://marimihara.com