おやこオペラ教室2016
おやこオペラ教室2016
〜こどものためのオペラ・ワークショップ〜
オペラって何だろう? 歌って、お芝居をすること?
とても楽しいオペラを、とても近くで見れちゃう!
2016年8月13日(土)、14日(日)
10:40開場 11:00開演 12:20終演予定
第1部 オペラってなぁに? 約40分
〜こどものためのオペラ・ワークショップ〜
お話:柳澤涼子 構成:中村敬一
演奏するステージが客席になります。椅子だけではなく座布団も用意します。
普段とは違うとてもワクワクな空間です。
第1部のワークショップで練習した歌を、オペラの中で歌ってみよう!!
オペラ「羊飼いと狼」はイソップ童話で有名なお話です。
日本では「オオカミ少年」としておなじみです。
羊飼いの少年は「狼が来た!」と村人たちにウソをつきます。
村人たちはだまされて、本当に狼が来ると思います。
しかし狼は来ません。
羊飼いはウソつきだと、村人たちはもう信用しません。
あるとき、羊飼いの少年の前に、本当に狼が現れます。
しかし「狼が来た!」と言っても、もう誰も助けてくれません。
さて、羊飼いの少年はどうなるのでしょうか?
出演者
羊飼い:小田切一恵(ソプラノ)
狼:武田直之(バリトン)
朗読・ナビゲーター:柳澤涼子
歌のお姉さん(第1部のみ):盛田麻央(ソプラノ)
千葉咲子(ピアノ)
石井喜久子(打楽器)
昨年までのオペラ上演の様子です。こんな近くでオペラがみれちゃう!
公演情報
日時 |
2016年8月13日(土)
11:00開演(10:40開場)
2016年8月14日(日) 11:00開演(10:40開場) |
---|---|
会場 | 大ホール(ステージ上を客席にします) |
出演 |
ソプラノ:羊飼い/小田切一恵 バリトン:狼/武田直之 朗読・ナビゲーター:柳澤涼子 ソプラノ:歌のお姉さん(第1部のみ)/盛田麻央 ピアノ:千葉咲子 打楽器:石井喜久子 演出・構成:中村敬一 協力:NPO法人横浜シティオペラ |
曲目 |
第1部 オペラってなあに? 「こどものためのオペラ・ワークショップ」(約40分) 休憩(15分) 第2部 オペラをみてみよう! ♪松井和彦台本・作曲:オペラ『羊飼いと狼』(25分) 味時間:約80分予定 |
料金 |
全席自由
3歳以上〜小学生:500円 中学生以上:1,000円 ※会員割引はございません。 |
主催 | 横浜みなとみらいホール(公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団) |
共催 | 横浜アーツフェスティバル実行委員会 |
チケットお取り扱い |
|
備考 | 支援:平成28年度文化庁劇場・音楽堂等活性化事業 |