レポート

2025年度「中学生プロデューサー」 活動レポート1

2025年3月5日 (水)

横浜みなとみらいホールで毎年5月5日に開催している人気企画「こどもの日コンサート」。
2021年からは、中学生がプロデューサーとなってコンサートの制作に携わる「中学生プロデューサー」がスタートし、今回で5期目を迎えます。
総勢21名の中学生が5月5日(月祝)の本番に向けて、様々な準備に取り組んでいきます。
★中学生プロデューサーについて、詳しくはこちらをご覧ください。

そして、毎年恒例となった中学生プロデューサーの“広報チーム”による活動レポート、今年も引き続き更新していきますのでお楽しみに!
メンバーの活躍を見守りながら、本番まで応援していただければ幸いです。


皆さんこんにちは。中学生プロデューサーのK.Kです。今回生まれて初めてブログを書きます、、、! 少しでも皆さんに中学生プロデューサーがどんなことをしているのか、伝えられるように頑張っていこうと思います。よろしくお願いします!

2月15日の活動では、神奈川新聞記者の下野 綾さんにお越し頂き、お話を伺ったのち、中学生プロデューサーがインタビューを受けました。
下野さんは神奈川新聞社の文化部に勤めていらっしゃっている方で、音楽に限らず、神奈川に関連する様々な文化について取材をしているそうです。
「広報」としてのプロの方のお話を聞けて私自身、とても学べることがたくさんありました。
もし、どんなお話だったのか知りたい!という小、中学生がいましたら是非!来年の中学生プロデューサーに応募してみてください!

その後のインタビューではプレスリリースという、私たちが企画している「こどもの日コンサート」についての紹介の紙を用いて、中学生プロデューサーが説明を行い、記者の方から質問を受ける、という形でコンサートについてアピールを行いました。

そして、広報チームと企画チームそれぞれの活動も、今回リーダーが決まり、本格始動し始めました!
私がいる広報チームでは、コンサートでお配りするプログラムの構成について話し合いました。今年も工夫が詰まったプログラムをお渡しできるよう、頑張ります!

以上で活動報告を終わります。
ご覧いただきありがとうございました!

文・写真:中学生プロデューサー広報チーム

こどもの日コンサート2025

音楽のレストランへ ようこそ!

毎年5月5日に開催、大人気のコンサート!大迫力のオーケストラと児童合唱の美しい歌声、ホール自慢のパイプオルガンなど盛りだくさんのプログラムを味わえます。
こどもの日は、家族や友達みんなで横浜みなとみらいホールに出かけよう!

日時:2025年5月5日(月・祝)
①13:00開演(12:20開場)
②15:30開演(14:50開場)
会場:大ホール
★詳細はこちらをご覧ください。