主催・共催・協力公演

11月1日(土)

主催・共催公演

阿部加奈子 指揮/作曲
横浜みなとみらいホール特別演奏会 神奈川フィルハーモニー管弦楽団
~オルガン“LUCY”プロジェクト~

14:00開演(13:20開場)

大ホール

出演
指揮:阿部加奈子
パイプオルガン:近藤 岳
オーケストラ:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
曲目
ドビュッシー:交響詩 《海》
阿部加奈子:風の睦(むつ)び~オルガンとオーケストラのための3章(世界初演)※横浜みなとみらいホール委嘱作品
サン=サーンス:交響曲第3番 ハ短調 Op.78「オルガン付」
料金
全席指定   S席:7,000円    A席:5,000円    大学生、障がい者手帳をお持ちの方*:4,000円    高校生以下:3,500円   
未就学児入場不可

横浜みなとみらいホールチケットセンター :045-682-2000

11月26日(水)

主催・共催公演

第255回オルガン・1ドルコンサート オルガンの愉しみ
出演:野田美香

12:20開演(11:40開場)

大ホール

出演
オルガン:野田美香
曲目
S.カルク=エラート:《10の性格的小品》Op.86より第4曲〈行進曲風に〉
C.フランク:《3つの作品》より〈カンタービレ〉
J.S.バッハ:深き苦しみの淵から、われ汝を呼ぶ BWV 686
J.S.バッハ:協奏曲 ト長調 BWV 592
料金
全席自由 1USドル紙幣 または 100円  

横浜みなとみらいホールチケットセンター :045-682-2000

12月17日(水)

主催・共催公演

クリスマス・パイプオルガン・コンサート2025
フランソワ・クロート(オルガン)
オックスフォード マートン・カレッジ合唱団

18:00開演(17:20開場)

大ホール

出演
パイプオルガン:フランソワ・クロート
合唱:オックスフォード マートン・カレッジ合唱団
曲目
ジョナサン・ダヴ:ミサ・ブレヴィスより〈グローリア〉
トマス・トムキンズ:主に向かって新しい歌を歌え
トマス・ルイス・デ・ビクトリア:8声のためのアヴェ・マリア
ヨハン・ゼバスティアン・バッハバッハ:モテット〈主をたたえよ、すべての異教徒よ〉
マルセル・デュプレ:古いノエルによる変奏曲 Op. 20 ☆オルガンソロ
〜クリスマス・キャロル Christmas carols〜
伝承曲/R.ピアソル編曲:もろびと声あげ
グスターヴ・ホルスト/M. ウィルバーグ編曲:木枯らし寒く吹きすさび
アドルフ・アダン/J. ラター編曲:オー・ホーリー・ナイト
ボブ・チルコット:羊飼いのキャロル
伝承曲/J. ラター編曲:きよしこの夜
ジェームズ・バートン:明日は私が喜び踊る日になるでしょう
料金
全席指定   一般:3,000円    大学生:2,000円    高校生以下:1,500円   
未就学児入場不可

横浜みなとみらいホールチケットセンター :045-682-2000

2月25日(水)

主催・共催公演

第10回オルガン・1アワーコンサート バッハとフランス音楽の大家たち
出演:山田由希子

14:00開演(13:20開場)

大ホール

出演
オルガン:山田由希子
曲目
J.S.バッハ(M.デュプレ編曲):カンタータ第29番 《神よ、われら汝に感謝す》BWV 29より〈シンフォニア 二長調〉
J.S.バッハ:バビロン川のほとりで BWV 653
J.S.バッハ:幻想曲(ピエスドルグ)ト長調 BWV 572
J.S.バッハ(A.イゾワール編曲):G線上のアリア
C.フランク:祈りOp.20
C.ヴィドール:オルガン交響曲第6番作品42-2より1楽章アレグロ
料金
全席指定 ¥1,000   未就学児入場不可

横浜みなとみらいホール チケットセンター :045-682-2000

(PDFファイル)

3月25日(水)

主催・共催公演

第256回オルガン・1ドルコンサート ルーシーが奏でる春
出演:東方理紗

12:20開演(11:40開場)

大ホール

出演
オルガン:東方理紗
曲目
F.メンデルスゾーン(東方理紗編曲):《無言歌集》より〈春の歌〉Op.62-6 ほか
料金
全席自由 1USドル紙幣 または 100  

横浜みなとみらいホールチケットセンター :045-682-2000