雅歌Ⅱ~聖音を伴う抽象的なヘテロフォニー~

作曲家 西村 朗
編成 ソプラノ、フルート、クラリネット、ヴァイオリン、
2ピアノ
作曲年 1986年
出版 全音楽譜出版社

初演情報

編成 ソプラノ、フルート、クラリネット、ヴァイオリン、
2ピアノ
出演 パーカッション・グループ'72
安倍圭子(マリンバ)
三橋貴風(尺八)
甲斐道雄(フルート)
吉村七重(箏)
藤森亮一(チェロ)
水野佐知香(ヴァイオリン)
中井正子、小鍛冶邦隆(ピアノ)
佐藤教子(ソプラノ)
横川晴児(クラリネット)

日本の作曲家シリーズX 
西村 朗個展 ガメランの色彩とヘテロフォニーの官能

1987年3月27日(金) 横浜市教育文化ホール

主催:横浜市教育委員会

再演情報

編成 ソプラノ、ホルン、ヴィオラ、ピアノ
出演 福川伸陽(ホルン)
小林沙羅(ソプラノ)
中 恵菜(ヴィオラ)
務川慧悟(ピアノ)
選定委員 福川伸陽、池辺晋一郎、白石美雪

Just Composed 2025 in Yokohama ―現代作曲家シリーズ―
メメント・モリ

2025年3月8日(土) 横浜みなとみらいホール 小ホール

主催:横浜みなとみらいホール(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)